投資信託はどれがいい?
どれを買えば、お金が増える?
正直、よくわかりません。
まず手始めに、日経225とTOPIXのインデックスファンドを買いました。
次に本で紹介されていた投資信託を買いました。
投資信託はどれがいい? 本で紹介されていた銘柄を買ってみた(1)
すると、また別の本を見つけました。
本当にお金が増える投資信託は、この10本です
こちらの本です。
created by Rinker
¥1,386
(2021/03/06 17:32:56時点 Amazon調べ-詳細)
10本のうち楽天証券で買うことのできる8本の投資信託を購入しました。
10本のうち楽天証券で買える8本を購入
買ったのは、以下の8つの銘柄です。
・ラッセル・インベストメント外国株式ファンド(ワールド・プロフェッショナルズ)
・三井住友・配当フォーカスオープン
・DIAM 国内株オープン(自由演技)
・投資のソムリエ
・ニッセイ 健康応援ファンド
・AMC/ステート・ストリート・リスクバジェット型バランス・オープン(ステイブル)
・iTrust 日本株式(日本選抜~シェアNO.1企業厳選~)
・エマージング・ソブリン・オープン(資産成長型)(エマソブN)
信託報酬が高めなのが気になりますが、本当にお金が増える投資信託らしいので買いました。
利益が出たり損失が出たり
元本は10万円前後で、運用期間は1年ちょっと。
トータルで2.6万円程度の損失(含み損)が出ています(2018年10月現在)。
この数ヶ月前までは、利益(含み益)が出ていたいたんですが。
それぞれ数百円から数千円でしたが。
まだ元本も少なく運用期間も短いので、元本を20万から30万円くらいまで増やして、4、5年後にどうなっているか見てみたいと思います。
コメント